2014年2月24日月曜日

老健RCT研修会 in Yokohama

横浜に2日間、老健RCTの研修に参加してきました。

横浜につくと、素敵な空と木だな〜と想い、横断歩道を渡りながら写真を撮ると、カーブしてきたトラックにひかれそうになりました…w
都会で横断歩道での写真撮影はしない方がいい!というのを学びました…w

綺麗な青空

研修会場に向かう途中、魅惑的な路地がたくさんあり、会場にたどり着くまでに2本の路地に誘い込まれましたw

路地から見上げた空


路地にひっそりとあった美味しそうなレストラン


横浜は魅惑的な街ですw


さて、本題です

老健RCTの研修は、トップバッターNさん!
作業療法士が作業に焦点を当てることへの熱い想いから始まりました。

次に@tomoriさんのお話を聞きました。

遂行分析の大切さ

できると思っても確かめる、できないと思っても確かめる、決めつけないOTであること

面接をして、目標を共有できた!と思わず、ちゃんと利用者さんと話し合ってすり合わせることの大事さ

ex)手芸をする
というのを聞いて、ただ手芸をするのでは意味がない

ex)人にカバンを作って喜ばせたいため…

なぜ?何のために手芸をしたいのかをしっかり聞くことの大切さを実感しました!!


そして1日目のトリのMeganeOTさん




【何をするかよりも、なぜするのか】

その方の生まれてから現在に至る背景、文脈を知ること

この価値はどこから作られたのか、ルーツを知ることの大切さ

利用者さんの価値を共有できるMeganeOTさんのような作業療法士になりたいなと強く思いました!



MeganeOTさんが最後に伝えたこと


できないで終わるのではなく、どうやったらこの人ができるようになるのかを支援するのが作業療

頑張ってれば、1人、自分を変えてくれるケースが現れる。

上手くいったら、何が上手くいったのかを考えることが大事!

心に響きました(><)本当、最高です




北は北海道、南は沖縄  熱い老健OTさん達との夜


2日目トップバッターはOさん
色んなアクティビティの引き出しがあり、集団活動を上手く導入され、利用者さんが主体的に大切な作業ができるようにコーディネート。

さらに地域貢献まで幅を広げて、利用者さんの有能感の向上や、役割再獲得へと繋げていくこと等をきき、とっても勉強になりました!



私は2日目の最後に老健でADOCを用いた実践報告をし、自分が今まで悩みながら、もがいていたこと…
ADOCを用いて面接をし、利用者さんが私を変えてくださり、作業療法って楽しい!と思えた経験。同僚OT、チームでの取り組み等をお話させていただきました。


私を変えた最初の利用者
大切な作業は「自分の料理を食べてもらい、人を喜ばせる事」

         
詳しくは@tomoriさんがBlogにアップしてくださっているので、そちらをご覧下さい!!

このBlog…アップされたのを読んで、とても嬉しかったですし、ジワーときちゃいました(><)
tomoriさん、ありがとうございます。


チームで入所・通所利用者の大切な作業「釣り」を支援
          
話が終わった後、

「明日から絶対頑張って作業療法をしていこうと思った。ADOCをしても、特にしたい事とかはなんにもないと言われ、大切な作業が聞けなかったが、ちゃんと作業療法士の説明をすること、利用者さんの人となりを知ることの大事さに気づいた」

「チームにどう働きかけるか等、悩んでいたが、改めて作業療法士っていいなという原点に戻れた」

「素直にOTやってるなーと思って感動した。一歩踏み出すことは凄く勇気がいることだけど、最後までやり通すことの方がもっと大変なことだと思うから、パワーをもらった。作業療法って本当に素敵な職業だと改めて感じた」

などという想いを聴かせていただき、どう伝わったのか…とても不安もあり、お話する時は心臓ドキドキでしたが、伝わってよかったなーーーーと思いました。

嬉しかったですーーーT_T

Facebookで他の方への投稿をみてて、ずっと友達になりたいなぁと思っていた沖縄の素敵OTさんとも繋がれたのも幸せでした。

本当にみなさんに感謝感謝です。

ありがとうございました!!!

みなさん、大好きです!!!


「これからもたくさんの作業療法士の方と繋がっていき、成長したい」

そう思えた2日間でした。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。